スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
万華鏡 - 2014.08.23 Sat


友人から小さなプレゼントをもらった。
手のひらに収まる木製の三角柱で、片方の底面にガラスの半球、もう片方の
底面には小さな穴が開いている。
「これは万華鏡?」
覗いてみると外の景色が幾何学模様に見える万華鏡だった。
きっと正三角形にミラーを組んだタイプのテレイドスコープだ。
あー、構造や理屈はどうでもいいね。
一度覗くと楽しくなって色々なところを見てしまう。
スライドショーなど色やパターンが変化する画面を眺めていると飽きないし、
いい気分転換になって仕事にも役立っている。
気の利いた贈り物をありがとう。
写真は覗き穴をスマホカメラにつけて撮影したのでちょっとピンぼけ


実はこの万華鏡、すでに生産中止で現在は手に入らない。
友人は同じのを持っていて、買い足そうとして生産中止を知った。
だけど友人はそこで諦めずに販売店から製作所を聞きだし、製作所に問い合わせて
残っていた数個の在庫にたどり着いた。
そうして手に入れた希少な万華鏡の一つがこの手にある。
そう思うと目の前の風景がより綺麗に見えるから不思議。
院長
スポンサーサイト